クッションフロア(CF)を張り替えるだけで印象が変わります

古い印象のキッチンの床材を張り替えます
賃貸アパートにはお手軽素材のポリ塩化ビニールシートの床材「通称:クッションフロア」が多く施工されています。
数年前までキッチンなどの床材には柄物が良く使われていましたが、今の時代は木目調が主流です。
古くなった床材を張り替えましょう!
床材を替えただけでこんなに印象が変わります
クッションフロア 施工前 ➡ 施工後
賃貸アパートの原状回復工事の内、壁紙とクッションフロアの張替えは比較的ローコストでイメージUPが図れます。
内装工事のお問い合わせは、是非ジェイエーアメニティーハウスへご相談ください。
Takemoto
神奈川県出身 入社2015年 約6年間修繕受付業務を担当し、賃貸アパート入居者様のお困りごとを解決してきました。その後は賃貸経営にお悩みのオーナー様と一緒に空室対策を実施、リノベーションや原状回復工事の企画から施工管理を担当しています。
趣味:ゴルフ、ギター、愛犬愛猫との時間が好きです。
資格:宅地建物取引士・相続支援コンサルタント・2級建築施工管理技士補 等